フラッグ(FLAG)
公開日:
:
優良競馬予想サイト, 初心者向け競馬予想サイト フラッグ(FLAG), 優良, 口コミ, 評判
サイト名 | FLAG |
運営事業者名 | FLAG事務局 |
運営責任者 | 伊藤 直也 |
所在地 | 東京都港区芝大門1丁目2-18 |
メールアドレス | info@hlkeiba.com |
電話番号 | 03-6276-1521 |
URL | http://hlkeiba.com/ |
導かれるひとつの“勝ち観”へ
確固不動たる勝利への旗印!
目の眩むような歓喜と感動を『フラッグ(FLAG)』さんは届けてくれるらしい。
一体どのような理屈なのかはサッパリわかりませんが、
有料の情報は新規限定の「ファーストプラン」を除けば、
土日ごとに提供される1日2鞍三連複勝負の「スタンダードプラン」と、
三連単で初回はお試し価格の「エキスパートプラン」に、
極上情報でハイエンドな情報の「プレミアムプラン」がある。
他には特選コースがあるみたいだが詳細は不明。
とはいえこれらの情報は「スタンダードプラン」が初回限定でも500ptで通常なら700pt。
初回限定の「ファーストプラン」ですら300ptである。
『フラッグ(FLAG)』でポイントは50ptが5000円なので、
新規会員登録でもらえる3000円分のポイントなど屁の役にも立たない。
今だけ5000円分に増量されてますが全く届かない高いハードルです。
なので幸か不幸か自ずと最初は無料コンテンツから始める事になる。
その無料コンテンツですが、
開催レースからスタッフが注目の軸候補馬や穴馬を公開する「明日の狙い馬」と、
開催当日のレースから有料提供に至らなかった予想買い目を公開する「無料買い目情報」のふたつ。
この二つでまずは実力判断をするしかないですね。
サッカー日本代表が2018ワールドカップロシア大会の出場を決めましたが、
まずは2017年の競馬が増々盛り上がってもらいたいものです。
関連記事
-
-
ターフ オンライン(TURF ONLINE)
サイト名 ターフ オンライン(TURF ONLINE) 運営事業者名
-
-
大川慶次郎の地方競馬予想
サイト名 大川慶次郎の地方競馬予想 運営事業者名 株式会社ACE
-
-
ダーツ(DARTS)
サイト名 ダーツ(DARTS) 運営事業者名 株式会社CROSS
Comment
堅いので低配当になってももう1鞍がちゃんとしてれば問題はない。
今後は小頭数のレースも増えると思うから獲れるレースできっちりと結果もらえるとありがたい。
エキスパートプラン阪神4中山5両方的中!
どっちも配当140倍ちょいでだったけど、2つ目は上限いってたから14万の払い戻し!
そこまで大きい配当じゃなくても的中率が高いからエキスパートはやっぱ使える!
高松宮記念はまずは静観でいいかな。G1はこれで終わりじゃないし。
プレミアムプランに運よく滑りこみ申し込みできたんで今週はこれだけ。
複数は買わない性格なんで。
フラッグで安定してると思えるのはスタンダード以外にはあり得ないかな。
しかし高配当狙えるかってなるとそれはまた別の話で、ただ当たるってだけ。
先週もだけど無料情報がだいぶ噛み合ってない印象。
軸馬に関しては人気サイドもあるとはいえ高確率で来ているけど、1頭の人気薄にやられてる感じ。
有料がでかい的中出てるみたいだからボチボチ参加してもよさそうな雰囲気だと思ってたけど、ちょっと考えさせられるな。