フラッグ(FLAG)
公開日:
:
優良競馬予想サイト, 初心者向け競馬予想サイト フラッグ(FLAG), 優良, 口コミ, 評判
サイト名 | FLAG |
運営事業者名 | FLAG事務局 |
運営責任者 | 伊藤 直也 |
所在地 | 東京都港区芝大門1丁目2-18 |
メールアドレス | info@hlkeiba.com |
電話番号 | 03-6276-1521 |
URL | http://hlkeiba.com/ |
導かれるひとつの“勝ち観”へ
確固不動たる勝利への旗印!
目の眩むような歓喜と感動を『フラッグ(FLAG)』さんは届けてくれるらしい。
一体どのような理屈なのかはサッパリわかりませんが、
有料の情報は新規限定の「ファーストプラン」を除けば、
土日ごとに提供される1日2鞍三連複勝負の「スタンダードプラン」と、
三連単で初回はお試し価格の「エキスパートプラン」に、
極上情報でハイエンドな情報の「プレミアムプラン」がある。
他には特選コースがあるみたいだが詳細は不明。
とはいえこれらの情報は「スタンダードプラン」が初回限定でも500ptで通常なら700pt。
初回限定の「ファーストプラン」ですら300ptである。
『フラッグ(FLAG)』でポイントは50ptが5000円なので、
新規会員登録でもらえる3000円分のポイントなど屁の役にも立たない。
今だけ5000円分に増量されてますが全く届かない高いハードルです。
なので幸か不幸か自ずと最初は無料コンテンツから始める事になる。
その無料コンテンツですが、
開催レースからスタッフが注目の軸候補馬や穴馬を公開する「明日の狙い馬」と、
開催当日のレースから有料提供に至らなかった予想買い目を公開する「無料買い目情報」のふたつ。
この二つでまずは実力判断をするしかないですね。
サッカー日本代表が2018ワールドカップロシア大会の出場を決めましたが、
まずは2017年の競馬が増々盛り上がってもらいたいものです。
関連記事
-
-
フルゲート(Full Gate)
サイト名 株式会社ワンクール 運営事業者名 Full Gate
-
-
hit the mark(ヒット・ザ・マーク)
サイト名 hit the mark(ヒット・ザ・マーク) 運営事業者名
-
-
ネオニックス(NEO NICKS)
サイト名 ネオニックス(NEO NICKS) 運営事業者名 合同会社オ
Comment
エキスパートプランが一番安定してるから、このサイトはエキスパート一択だね。
やっぱりエキスパートプランが一番当たる。
継続参加すれば、最終的にプラスになりそうに感じます。
シリウスS的中したよ!
オールカマーで120万獲ったよ!!
まじでうれしい!
無料わりと当たるサイトですよね、ここ
レギュラープランで的中しました!
スタッフもしっかりしているので、好印象です
フラッグ実際どう?
使ってる人いる?
ラジオ日経賞的中しました!
CBC賞も的中出てたみたいだから、ここ重賞得意なのかもね。
無料予想ばかり参加してたけど、結構的中してるから有料予想も良いかもね
FLAGは堅いレースだけじゃなくて、難しいレースも的中させてくれるから面白いし、飽きがなくて信用出来る。
参加悩んで結局参加せずに高配当出た時は本当に悔しい、、、
別に抽選ってわけでもなく長い間売ってて参加してる人は口コミ書いてるし完全に自分の選択ミスなわけだから、、
ある意味外れたほうが割り切れる。だからなるべくそうならないよう、悩んだ時はなるべく参加するようにしてる
春競馬の定石はまさに期待通りの、名前負け内容負けしていない内容だったと言えたと思います。
日曜の阪神最終Rで上限購入と高配当的中がうまく重なり、今年初の帯封獲得になりました。
FLAGの予想は間違いなく自分の予想よりは上ですわ。むしろ自分の予想で回収率100%超えた事ないからなぁ(笑)
会員になってからもうすぐ半年だけどめっちゃプラスになってるよ。
中山強襲を土日で購入しましたが、4鞍中2鞍的中するも、低配当で散々でした。
最低限的中が出た分だけ大幅な赤字は免れましたが、来週はなんとかそれなるの配当で当てていただきたいです。。。
FLAGは情報によって的中率等が安定していませんし、会員によって買えない情報も結構あります。
つまり情報とは名ばかりで「有力情報はあるがサイト側が裏で操っている」というのが答えでしょうね。
まぁ当てられる情報は持っているので、うまくやれる人は勝てるんじゃないかな。
2022年になっても変わることなく目立たない、マイナーな競馬サイト(笑)
今年は機会があれば参加してもって思うけど、古参の会員でがっちり固められてるんだろうなとクチコミから想像つくわ。
スタンダード、エキスパートがどちらかしか当たったり当たらなかったりと繰り返してるので一旦基本コースは止めました。
埋蔵金プレミアムにしたかったのですが、あっという間に売り切れで今週は情報あぶれました。
2場開催だけど、3日開催だし、レース選びはちゃんとやってたなと思った。
最近は通常プランの評判がよろしいみたいですね。
FLAGの無料の馬券は何故こうもカス馬券ばっかりなのでしょう?
スタンダードプランの情報の切り出しでもしてくれれば信用できるのですがね?